24時間換気システム
新型コロナウイルスの影響で、家の換気も気になりますよね!!
今では当たり前についている冷暖房設備と同じように、換気設備も生活にとっては欠かせない設備です。 何故なら、2003年の改正建築基準法により、すべての住宅に24時間換気システムの設置することが義務付けられたからです。
そのため、賃貸や持ち家など関係なく、2003年以降に建てられた住宅には必ず24時間換気システムが設置されています。
2003年以前に建てられた住宅にお住まいで、家の中に換気設備が無い!という方は、是非、この機会に換気について考えてみて下さい。
実は、一般的なエアコンや空気清浄機では換気ができていません(一部の機種で換気ができるエアコンがあります)。
そもそも換気とは、お部屋の汚れた空気を外の新鮮な空気に入れ替えることを言います。
換気をしないとお部屋の中にウイルスやダニ、二酸化炭素など様々な汚染物質がたまってしまい、人や建物に悪い影響が出てしまうかもしれないのです。
汚染物質を外に出し、お部屋の中で健康的に過ごすためには換気が必要になります。
その点、エアコンや空気清浄機はお部屋の空気を吸い込み、温度を変えたり清浄したりした空気をお部屋に戻す仕組みになっています。
つまりエアコンや空気清浄機では「空気の入れ替え」はできていないのです。
「換気(空気の入れ替え)」をするのなら換気設備を導入し、正しく使うことが必要になります。
それでは「換気(空気の入れ替え)」をするとどのような効果が生まれるのでしょうか?
このように換気にはたくさんの効果があり、とても大切な役割を果たしているのです。
換気には、大きく分けて2種類あります。
機械に頼らず、窓などの開口部の開け閉めによって空気の入れ替えを行う方法です。
一番簡単でコストのかからない方法ですが、天気や気温、あるいは騒音や臭いなどが原因で開けられないなど、デメリットがたくさんあります。
機械を利用して部屋の空気の入れ替えを行う方法ですが、これにはたくさんの種類や施工方法があります。
詳しく見てみましょう。
家の中全体の空気を、ゆっくり絶えず入れ替えることができるシステムです。
2003年に改正建築基準法により、すべての住宅に24時間換気システムの設置をすることが義務付けられました。
賃貸や持ち家など関係なく、2003年以降に建てられた住宅には必ず24時間換気システムが設置されています。
住宅でいえば、キッチン、トイレ、浴室などに設置されている局所の換気設備がこれに当たります。
狭い範囲を強い力で短時間に空気を入れ換えるための「換気扇」です。
この他にも、機器換気にはたくさんの種類や施工方法があります。
後編では機器の種類や施工方法ご紹介しておりますので、是非後半の記事もご覧ください。
「家庭での換気!どうしていますか?~後編~」
サニーシステムでは24時間換気システムだけでなく、壁面設置タイプの換気扇、バス乾燥・暖房・換気システムなど、様々な換気設備を取り扱っております。
また、住宅だけでなく、オフィス・店舗など、ご予算に合わせてご提案、施工いたします。
換気工事をした場合、ご希望ならば風量測定なども行っております。数値で具体的にどのくらい換気ができているか確認したい場合は、ご一報くださいませ。
このページを見た方はこちらのページも見ています
空調・住宅設備のことなら お気軽にご相談ください サニーシステムでは、どんな規模の工事でもご相談を承っております。