全館空調・業務用エアコン・エコキュート工事のサニーシステム

施工実績

ホーム > 施工実績 > 【埼玉県桶川市】住宅 ナショナル製システムマルチエアコン交換工事

【埼玉県桶川市】住宅 ナショナル製システムマルチエアコン交換工事

  • 工事分類:エアコン工事
  • 工事場所:埼玉県桶川市

【埼玉県桶川市】住宅 ナショナル製システムマルチエアコン交換工事

埼玉県桶川市にお住まいのお客さまから「ナショナル(現パナソニック)製高気密・高断熱住宅用システムエアコンが効かなくなってしまった」とのご相談をいただきました。

既設の室内機は、2台とも壁掛けタイプで「CS-BWG25K2」が設置されていました。

この高気密・高断熱住宅用システムエアコンは、1台の室外機で複数の室内機を使用できるナショナル(現パナソニック)製ならではの特殊な設備となっていて、現在では本体・部品とも生産が終了しています。

一般的なルームエアコン(マルチエアコン)を導入するためには、分岐ユニットから室外機までの配管や配線と、必要に応じてコンセントの新設が必要になります。
詳しくは下記のブログで解説していますので、ご覧ください。
ナショナル製マルチエアコンが故障!修理や交換はどうなるの?

 

エアコン内部にフロン類を閉じ込める「ポンプダウン」と呼ばれる作業を行ったあと、室外機を取り外します。

ポンプダウンを行ったあと、室外機を取り外します

室内を養生したあと、既設の室内機を取り外します。

室内を養生したあと、既設の室内機を取り外します

分岐ユニットから室外機までの新たな配管を通したあと、分岐ユニットを取り外して各室内機に接続します。

分岐ユニットから室外機までの新たな配管を通したあと、分岐ユニットを取り外して各室内機に接続します

分電盤から新たに設置するエアコンコンセント用の電源を増設します。

分電盤から新たに設置するエアコンコンセント用の電源を増設します

新しい室内機と室外機を設置・接続したあと、試運転を行って作業終了です。

室内機と室外機を設置・接続したあと、試運転を行います

新しいエアコンの設置で、これまで以上に快適な空調環境を実現できていれば幸いです。
この度はサニーシステムにエアコン工事をご依頼いただき、誠にありがとうございました。

 

サニーシステムでは、エアコンの設置・交換工事のほか、エアコンの分解クリーニングも承っております。
エアコン工事のご依頼・ご相談はサニーシステムまでお気軽にご相談ください。

他社でとりつけた機器でも大丈夫!

空調・住宅設備のお悩み
まずはご相談ください

空調・住宅設備のことなら お気軽にご相談ください サニーシステムでは、どんな規模の工事でもご相談を承っております。

PAGE TOP